google-site-verification=aJ6gqsFKEruxZBBj8_utoFNZKjlZ8OlU3NEhboZK7VI
  1. TOP
  2. 親権・養育費
  3. 養育費を確実に手に入れる方法

養育費を確実に手に入れる方法

モラハラ夫(通称モラ夫)との離婚を考えたときにやはり不安になるのは、離婚した後、ひとりで子供を育てていけるのか、ということです。

わたし自身も、まずはそのことが頭をよぎりました。

モラハラを受けている妻は、経済的にも厳しい制約を受けていることも多く、そういう場合、毎月ギリギリの生活費しか渡してもらえず(もしくはそれすらももらえず)、モラ夫がどれくらいの財産(預金など)を持っているのかわからない、把握していない、ということもあります。

しかし、離婚することを決めたなら、どうにかして、モラ夫の給与明細や預金口座の情報を手に入れましょう!それができるかどうかで、離婚後のあなたとお子さんとの生活は大きく変わってきます。

養育費を確実に手に入れるためには、鬼になるべし!

モラハラを受けている妻というのは、基本的に、情け深く、控えめで、争いを好まないタイプの女性が多いように思います。モラ夫が日々繰り返す攻撃に反撃することもなく、「わたしさえ我慢すれば丸く収まるのだから」という思いで、つらい毎日をひたすら我慢しながら過ごします。

しかし、一度離婚することを決めたなら、そして自分で子供を育てていくと決めたなら、あなたは離婚成立までの間、鬼になる必要があります!

離婚すると決めたときから、モラ夫はあなたの敵になります。情をかけたり、優しさを見せたりすれば、彼らはそんなあなたにつけ込んで、離婚を思いとどまらせようとしたり、無理な要求をしたりしてくるでしょう。「わたしさえ我慢すれば」という考え方はもう捨てましょう。あなたと子どもたちは運命共同体です。新しい人生を歩んでいくあなたと子供たちのしあわせのためにも、あなたはよりよい条件で離婚する必要があるのです。

ポイントは悟られないこと

さきほど、「離婚することを決めたときからモラ夫はあなたの敵になる」というお話をしました。しかし、決心してすぐに、あからさまにそのような態度を取ることは得策ではありません。

ここからはわたしの実体験のお話です。

わたしは離婚するということを決心してから家を出るまで、一切モラ夫にはそのことを話しませんでした。いつも通りに生活しているように見せながら、着々と家を出る準備、離婚する準備をすすめていきました。準備期間は6カ月。その間、子供たちにも家を出るということは話しませんでした。父親に会えなくなるということを子供にすら話さずに家を出たわけですから、まさに鬼に徹して準備を行ったのです。

なぜ悟られてはいけないのか。それは、モラハラをする男というのは、おおむね非常に賢いからです。モラハラをするときの巧妙で陰湿な攻撃の仕方を思い出せば、そこに疑う余地はないでしょう。妻が離婚しようとしているとモラ夫が気づいたら、別居するまでの生活の中でどんな嫌がらせをしかけてくるかわかりません。また離婚しないでほしいと泣きついてくる場合もあるでしょう。もうモラハラはしない、改心すると言ってその場を乗り切って、数日たつとまた同じようなモラハラ攻撃が始まるのです。想像しただけで身の毛がよだつ思いがします。

そんな嫌がらせの中でも困るのが、自分を裏切って離れていく妻には1円も渡したくないとばかりに、自分の経済状況を一切知られまいとして隠す、操作されることです。養育費は相手の収入と自分の収入、そして子供の年齢と人数によって決まります。モラ夫がいくら給与をもらっているのかを自分で把握できていないと、調停や裁判の際に、給与明細などの提出をしぶられたりして、離婚成立までに無駄に時間をかけられる恐れがあります。また財産分与についても、相手の預金額など、どこにどれくらいの財産があるのかを把握しておかないと、相手に隠されてしまって、正当な分与が受けられないということになるのです。泣き寝入りすることがないように、準備期間中にモラ夫の給与と財産についてはしっかり調べておきましょう!

協議離婚しないこと!

確実に養育費を受け取るには、絶対に協議離婚で終わらせないでください。悲しいことに、現実問題として、シングルマザーで養育費を受け取れていないという方が非常に多いです。特にモラハラ離婚する場合、モラ夫は賢く口もうまいので、うまく話に乗せられて、口約束だけで離婚を成立させてしまうと、養育費の不払いの問題を抱える危険が高いです。

協議離婚ではなく、離婚調停もしくは裁判で養育費については法的に決定してもらい、そのうえで離婚を成立させましょう。不払いがあった場合には強制的にモラ夫の給与から天引きすることができるようになります。

弁護士費用がかかるということで躊躇する方もいらっしゃるかもしれませんが、その後の長い子育て期間(子供が20歳もしくは22歳になるまで)のことを考えたら、絶対に弁護士に頼んだほうが安心ですよ。

わたしが実際に家を出るまでに行った離婚準備の方法については、また今度お話したいと思います。

モラハラ離婚について悩んでいるみなさんへ

離婚したあとの生活は本当に自由でしあわせですよ!勇気をもって、新しい生活に飛び込んで行きましょう^^どうぞ自信を持ってください。あなたにはその力がありますよ!!

\ SNSでシェアしよう! /

モラハラ離婚を有利に進める方法!の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

モラハラ離婚を有利に進める方法!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 1分間に15回の不在着信

  • 500万円の和解金、無事に入金終了

  • ノーファンデの肌に近づく!

  • 昼逃げのすすめ

関連記事

  • 離婚を決意させた息子の言葉

  • モラハラ離婚の手引き

  • 500万円の和解金、無事に入金終了